節分

2023年02月03日

もう2月ですね。

昨日は節分。

さぬき市志度地区では、『鬼の豆もらい』という風習?があります。

学校も全学年5時間授業になり、ほぼみんな志度の街に繰り出していきます。

お店にいき「鬼の豆ください」というと、お店の方はお菓子をくれます。

「ありがとうございました」としっかり挨拶をして次のお店に。。。

途中で友達と会うと、どこ行った?あそこもらえたよ。と情報交換もしながら次々とまわっていきます。

この風習を知らない方はびっくりするでしょうね。

以前、初めて鬼の豆もらいの時は、急に子供がたくさん来てびっくりした。

なんのことかわからなかったから「鬼にやる豆はないです」と急いで書いて張り紙した。という人もいました。

今年は時間制限もありましたが、みんな元気よくまわっていました。

これで、しばらくおやつに困らないかな??